腹痛下痢 原因 黄色ブドウ球菌

2010年04月06日 03:12

黄色ブドウ球菌 (Staphylococcus aureus )は、歴史的にはコッホ(Koch:1878年)が膿汁中に発見し、パスツール(Pasteur:1880年)が培養に成功したとされています。ブドウ球菌の中で特に 黄色ブドウ球菌 は、化膿巣形成から敗血症まで多彩な臨床症状を引き起こし、種々の市中感染症、新生児室感染症、院内感染症、および毒素性ショック症候群等の起因菌となります。

特にメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)は、院内感染や術後MRSA腸炎の原因となり、重要な問題となっています。


カテゴリ:下痢の原因ウイルス細菌

次:MRSA メチシリン耐性 黄色ブドウ球菌
前:下痢原因 黄色ブドウ球菌 エンテロトキシン

▲トップページへ戻る

Copyright(c) 腹痛下痢げり原因と症状