キシリトール 入りのガムを噛むと下痢になる

2010年04月12日 01:30

キシリトール は虫歯になりにくいとされ、ガムやキャンディーに使用されています。 キシリトール が話題になった頃、外食をした後には必ずガムを噛んでいましたが、どうもその後すぐにトイレに行きたくなるのです。食べ過ぎたのかなと思っていましたが、毎度のことなので不思議に思ってガムの表示を見たら、キシリトールが入ってました。

キシリトール について調べてみると、体質によってはお腹がゆるくなるとありました。普段から 下痢 をしやすい体質でしたので、キシリトールは良くないと思いその日からやめました。同時に食後の 下痢 もなくなりました。それ以来 キシリトール には敏感になってしまい、食べた物にキシリトールの表示があったら精神的に下痢になってしまうのです。ほとんどのガムに キシリトール が入っているので、もう10年くらいガムを口にしていません。歯磨きにもキシリトール入りがあるので、注意して購入してます。


カテゴリ:腹痛下痢 体験談

次:アルコール 飲酒 急性胃炎 下痢の原因 続き
前:過敏性腸症候群 生活習慣改善と心理療法

▲トップページへ戻る

Copyright(c) 腹痛下痢げり原因と症状